2024年の活動(NPO法人化以降)

Activities in 2024

このページには、NPO法人 中皮腫・じん肺・アスベストセンターが過去に実施したイベントの告知ページなどを保存しています。これから開催されるイベントではないのでご注意ください。

2024年10月10日
アスベスト問題を語り継ぐ連続講座 第9回
書籍『アスベスト禍はなぜ広がったのか』ー著者が語るアスベストの基礎的な歴史

第9回目ゲスト:南 慎二郎氏(立命館大学) × インタビュアー:名取 雄司氏(アスベストセンター理事長)

アスベストは19世紀後半には欧米を中心に本格的な産業利用が始まり、世界で大量に使用されてきています。
日本でも近代化に連動して欧米のアスベスト製品や製造技術が流入し、国内でのアスベスト消費量の増加やアスベスト産業の発展、そしてアスベストによる健康被害の発生や規制・対策など、100年以上にわたるアスベストに関する歴史があります。
そのアスベストの歴史を網羅的にまとめた書籍である『アスベスト禍はなぜ広がったのか 日本の石綿産業の歴史と国の関与』(中皮腫・じん肺・アスベストセンター編、日本評論社、2009年)の内容を中心に、この本の主な執筆担当者の一人である南氏にアスベストの基礎的な歴史について語っていただきます。

案内チラシ・申込用紙

日時:2024年11月16日(土) 13時30分開場 14時00分開演
会場:オンライン(ライブ配信)
参加費:無料
参加申し込み:申込サイト からお申し込みいただくか、申込用紙 に必要事項のご記入いただいた後、ファックスでお送りください。
申込締め切り:2024年11月11日(月)

※ライブ配信は、ウェブ会議システム「zoom(ズーム)」を利用します。申し込みいただいた方には、開催前日までに申し込み時に指定したメールアドレス宛てに、アクセス方法(リンクURLならびにID)をご案内申し上げます。なお、SNS等で無断にアドレスを公開することはお控えください。

過去の講座は、こちらをご覧ください。【YouTube公開中!】

主催:中皮腫・じん肺・アスベストセンター お問い合わせ: E-mail: info@asbestos-center.jp TEL: 03-5627-6007

2024年7月16日
第1回 アスベストセンター賞 決定

2023年に創設された「アスベストセンター賞」の第1回受賞者が決定しました。
初開催となる記念すべき回でアスベストセンター賞に輝いたのは、文芸賞部門が、方 政雄(ぱん じょんうん)さん=兵庫県在住73歳と、 エッセー賞部門が、後藤 里奈(ごとう りな)さん=東京都在住35歳です。
審査員特別賞および研究特別賞の受賞者、各賞の作品と選評はこちらをご覧ください。

第1回は2023年10月より募集を開始し、4部門合計で32作品、4論文の応募がありました。
また、全国(1都2府17県、北は岩手・秋田県から南は沖縄県まで)から、そして幅広い年齢層の方々(最年少が17歳(フォト賞部門)、最高齢が76歳(文芸賞部門))から作品が集まりました。

受賞者への賞状等の贈呈式は2024年7月20日に尼崎市で行う予定です。

なお、次回の「第2回アスベストセンター賞2024」は2024年12月から募集を開始する予定です。

2024年6月24日
NPO法人 中皮腫・じん肺・アスベストセンター 第1回通常総会終了のお知らせ

2024年6月24日18時より、第1回通常総会が開催され、全議案が議決されました。
NPO法人団体として初めて迎えた通常総会ではございましたが、会員の皆様のご協力により滞りなく終了できましたので、ご報告申し上げます。
今後ともご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

議案書はこちらから ご確認ください。

2024年4月1日
NPO法人としての事業活動を開始、ウェブサイトをNPO版に刷新

本年度より、当団体はNPO法人として事業活動を行います。
一人でも多くのアスベスト被災者が公平に補償・救済され、こどもたちが将来アスベストの被害を受けることのない「ノン・アスベスト社会」の実現を目指し活動していくことは、任意団体時代の理念と何ら変わりありません。
これからも、ぜひ多くの方に私たちの目的に賛同いただき、活動を支えていただきたいと願っています。
引き続き変わらぬご支援をよろしくお願いします。

NPO法人中皮腫・じん肺・アスベストセンターへの入会とご寄付のお願い

2024年3月31日
医療講演会「悪性胸膜中⽪腫に対する薬物療法の現況」のビデオを公開

2023年7月29日に開催した医療講演会「悪性胸膜中⽪腫に対する薬物療法の現況」のビデオを公開しました。
坂下博之医師(横須賀共済病院 化学療法科部⻑、呼吸器内科医⻑)が、悪性胸膜中⽪腫について、2023年段階における薬物療法の最新情報を患者さん、そのご家族向けにわかりやすく講演されています。

2024年3月25日
アスベスト問題を語り継ぐ連続講座 第8回のビデオを公開

「「政策形成訴訟」における「理論と実務の協働」―アスベスト訴訟を中心に― 」のビデオを公開しました。

吉村良一氏(法学者)に北見宏介氏(名城大学法学部教授)がお話を伺っています。

2024年3月25日
第1回アスベストセンター賞 選考結果発表延期のお詫びとお知らせ

第1回アスベストセンター賞(アスベスト・研究奨励賞、アスベスト・生命を見つめるエッセー賞、同フォト賞、アスベスト・文芸賞)には、多数のご応募をいただき誠にありがとうございました。

これまで3月中旬の選考結果発表に向け準備してまいりましたが、NPO法人化に伴う業務が当初の想定を超え煩雑を極めており、選考評および発表方法等の検討がまだ十分ではないことから、誠に勝手ながら結果発表の延期を決定いたしました。

ご応募いただいた皆様、結果を心待ちにしていただいている皆様には、発表が遅れますことを心よりお詫び申し上げます。 また、応募者の皆様には、発表延期のご連絡を個別に、順次メールでお送りします。

結果発表は2024年7月中を予定しており、あわせて授賞式を開催する予定です。 何卒ご理解・ご容赦のほどお願い申し上げます。

アスベストセンター賞 事務局

2024年3月19日
【こどもたちにアスベスト−⽯綿−を吸⼊させないシンポジウム】のページを公開

2023年11月21日に衆院第⼆議員会館で開催した「こどもたちにアスベスト−⽯綿−を吸⼊させないシンポジウム」の概要を掲載したページを公開しました。

2024年2月27日
任意団体解散のお知らせ

中皮腫・じん肺・アスベストセンターは、2023年12月に東京都の認証を受け、『特定非営利活動法人(NPO法人)中皮腫・じん肺・アスベストセンター』として設立いたしました。これもひとえに皆様のご支援によるものと深く感謝申し上げます。
NPO法人設立に伴い、2024年2月27日に第22回解散総会を開催し、皆様の賛意をもって任意団体は解散いたしました。
なお、任意団体としての事業および財産はNPO法人が引き継ぎ、任意団体からNPO法人に移行しても、私どもの活動理念や事業は、何ら変更はございません。
本年4月に、新たにNPO法人の会員としてご入会いただくことについて、詳しいご案内を申し上げる予定でおりますので、引き続き変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

NPO法人 中皮腫・じん肺・アスベストセンター
理事長 名取雄司

2024年1月1日
あけましておめでとうございます。

昨年中は、多大なご支援を賜り誠にありがとうございました。
中皮腫・じん肺・アスベストセンターは、2023年に設立から20年の節目を迎えることができました。
これもひとえに皆様方のご支援によるものと深く感謝申し上げます。
また、2023年12月1日付で東京都の認証を受け、特定非営利活動法人(NPO法人)中皮腫・じん肺・アスベストセンターとして法人登記を行いました。
任意団体時代の事業を継承し、発足時の気概と精神を忘れることなく、未来に合った活動を行う団体として、今後も邁進してまいる所存です。
本年も引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。

所長 名取雄司