2005年の活動

Activities in 2005

このページには、アスベストセンターが過去に実施したイベントの告知ページなどを保存しています。これから開催されるイベントではないのでご注意ください。

2005年12月30日

書籍「図解 あなたのまわりのアスベスト危険度診断」(PDF参照)を編集し、朝日新聞社から出版致しました。建築アスベストの写真が極めて豊富な書籍で、建築アスベストはこの一冊で大づかみにご理解頂ける「一押し」の書籍です。1200円ですので、是非お買い求め下さい。書店で販売されています。なおアスベストセンターの、建築アスベスト関連の電話相談は、毎週火曜日と木曜日の14時から17時に限定させて頂いております。毎週火曜日の14時〜17時の担当は永倉冬史、毎週木曜日の担当は菅原です。

2005年10月16日(日)医療関係者向けの講座

2005年10月16日(日) 医療者向けに、石綿関連疾患に通じた講師による、医師・看護師及びその他の医療関係者向けの講座を開催致しました。
内容は、「石綿関連疾患の概要・放射線診断・読影実習・病理・患者と家族の気持ち・患者と家族のケア・飛散防止対策」です。
全国から60名強の参加者が参加され、熱心に講師の話に聞き入り、レントゲン写真の読影に参加していました。名取講演はHPでご覧頂けます。

2005年10月9日〜10日、アスベスト訴訟弁護団・関東及び関西が結成

アスベスト訴訟弁護団・関東及び関西が結成されました。
弁護団は10月9日と10日に、アスベスト健康被害電話相談を開催しました。
関東で300件を越す、関西でも100件をこす電話相談が寄せられました。

2005年10月8日

2005年8月28日の「緊急シンポジウム「石綿と環境曝露」 」の内容を掲載します。行政がよく説明し報道機関が報じる石綿濃度10f/Lと は、制定時期も古く、石綿工場の敷地での暫定的な石綿規制濃度にすぎません。石綿の適切な環境基準は10f/Lではない事が、このシンポジウムを御覧になると科学的によくわかると思います。

2005年10月8日(土)NHKスペシャル「アスベスト」

NHK TVが日本初の3時間のアスベスト番組を生放送で放映しました。
アスベストセンターや中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会の運営委員・世話人・会員が、ビデオやスタジオや生中継で出演し、発言しました。
http://www.nhk.or.jp/asbestos/

2005年9月25日今後の石綿対策

中皮腫・じん肺・アスベストセンターは、今後の石綿対策としては次の2点が最も重要と考え、運営委員会で正式に決定しました。

1)石綿の被害は、企業及び国の対応の遅れ及び国の縦割り制度に由来するものでした。
石綿の飛散防止には、省庁の縦割りを廃した行政組織が必要であり、環境基準、石綿の段階的除去時期等を定めた、被災者救済法に限定されない石綿対策基本法案が是非必要です。
「ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議」が9月21日に提案された「アスベスト対策基本法の骨子」 の内容は、大変意義深い内容と考えます。

2)行政の総合的施策の実施には、関係省庁によるアスベスト対策会議を内閣府のもとに置き、年数回以上継続して当事者及び市民代表と定期的な会合をもつ事が重要です。
本年中の実施を求めて参ります。

2005年8月28日 午前シンポジウム開催

「吹きつけ石綿・石綿含有建材の建物調査 何が現在適切か?」を開催いたしました。
現場でお困りの、自治体等行政担当者、関心のある住民NPO向けの内容でした(詳しくはこちらのPDFファイルをごらんください)。掲載準備中です。

2005年8月28日 緊急シンポジウム「石綿と環境曝露 現状と今後の対策」開催

 環境のアスベストのリスクについて早くから警鐘を鳴らされていた、早稲田大学の村山教授が留学先から、この夏数日間帰国され、この間環境のアスベストに関して様々な経験のある、4名のシンポジストによる緊急シンポジウムが、開催されました。
詳細はこちらです。

2005年6月12日 2005年総会と記念講演を開催

2005(平成17)年6月12日(日)
中皮腫・じん肺・アスベストセンターの第3回総会が開催され、以下の議案が承認されました。
「2004年度活動報告」
「2005年度活動方針」
「2004年度決算」
「2005年度予算」
「2005年度運営委員」
中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会第2回総会も、引き続き開催されました。
総会記念講演「石綿関連疾患の診断と原因」
井内康輝 教授(広島大学大学院医歯薬学総合研究科
展開医科学専攻病態情報医科学講座病理学研究室)が行われました

2005年1月「報道ステーション」「テレメンタリー」

 2005年1月19日、TV朝日「報道ステーション」で「拡大するアスベストの恐怖」が報道され、当センター運営委員の古川和子氏等のビデオが放映されました。
2005年1月29日(土)25:50〜朝日放送(関西地区)、1月31日(月)深夜テレビ朝日(関東地区)で、「テレメンタリー2005 終わりなき葬列」が放映され、当センター運営委員の古川和子氏、当センター事務局の植草和則氏、ひまわり診療所の名取氏等のビデオが流れました。
詳しくは http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/  をご参照下さい。

2005年1月6日(木)フジテレビ系列「とくダネ!」

2005年1月6日(木)朝8時〜10時のフジテレビ系列「とくダネ!」で、アスベストの特集が報道されました。
アスベストセンター運営委員の宇野林蔵氏、名取氏等の関係者のビデオが流れました。

2005年1月1日、あけまして、おめでとうございます。

昨年に引き続き、アスベストセンターは、
1)全国の悪性中皮腫や肺癌の方の相談と支援の活動
2)中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会の事務局活動
3)アスベストの環境飛散の防止の活動(中越地震を含む)
4)調査と研究活動
を行っていく予定です。
設立2年目となり、センターの基盤を確実にしながら活動して参りますので、
昨年同様に皆さんのご協力とご支援を、よろしくお願い致します。
中皮腫・じん肺・アスベストセンター