The Photography Award
人間や動植物のいのちの輝く一瞬をとらえた写真、アスベストの作業をとらえた写真、アスベスト関連疾患で医療者、患者と家族の交流をつづった写真を募集します。見た方、読んだ方が、アスベストの課題、生命(いのち)を見つめるきっかけとなるような作品をお待ちしています。
フォト賞への応募は全部で18点あったが、本賞の「目的」に「人間や動植物の生命の輝く一瞬」と記載されていたため、多くの作品は、「生命」をイメージしたものであった。作品は、それぞれに写真へのこだわりを強く感じたが、アスベストに繋がるものではなかった。
受賞者:木村 宏
年齢:46歳
居住区市町村:福岡県北九州市
職業:会社員
作品について:
撮影場所:福岡県北九州市門司区
撮影日:2022年11月
写真説明:
観光地にある古い建物。
その建物の階段天井部分に使用されていたアスベストを除去する際に撮影した写真。
多くの人が行き交う階段なので、安心して利用できるように丁寧に作業を行いました。
選評:
本作品は、アスベスト除去作業現場の写真である。除去現場の写真を表に出す努力を評価した。特殊な現場にいる方なので、もう一歩踏み込んだ表現を今後に期待したい。
受賞者コメント:
作品を選んで頂きありがとうございます。普段は景色などを撮っているのですが、仕事の最中に絵になる瞬間を思わず撮った写真が受賞できて大変嬉しいです。
木村宏
2024年7月16日現在
第一回の募集は締め切りました。
応募期間 : 2023年10月1日(日)〜2024年1月5日(金)(必着)
入賞者発表: 2024年7月中(諸事情により発表を3月中旬から7月に延期しました)
受賞作品 : 2024年内にアスベストセンター機関誌にて掲載
アスベストセンター賞 : 賞状、副賞20万円
審査員特別賞(数点まで): 賞状、副賞10万円
アスベスト関連疾患の患者さんやご家族、アスベストに関連する業務、その他アスベストに関心のある方が撮影したさまざまなシーン(素敵な、感動的な、印象的な、など)の写真を主に募集します。生命の尊さ、大切さを感じさせる作品でも結構です。人間、自然、アスベストなど被写体は自由です。アスベストとの関連を感じさせる内容が望まれます。
今井明氏(写真家)、大島秀利氏(毎日新聞専門編集委員)、佐伯一麦氏(作家)
〒136-0071 東京都江東区亀戸7-10-1 Zビル5F
中皮腫・じん肺・アスベストセンター
「アスベスト・生命を見つめる フォト賞」係
〒136-0071 東京都江東区亀戸7-10-1 Zビル5F
中皮腫・じん肺・アスベストセンター
「アスベスト・生命を見つめる フォト賞」係
asbestosawards@gmail.com